ちょこっとプッチンプリンはその名前の通り、小さいサイズのプッチンプリンです。
ちょこっとプッチンプリンがどこで売っているか気になっている人は多いのではないでしょうか?
そのような方のために、この記事ではちょこっとプッチンプリンの販売店をまとめました。
市販・通販で分けて調査しているので、気になる販売店をご確認ください!
ちょこっとプッチンプリンの商品情報と価格
引用元:グリコ公式
ちょこっとプッチンプリンは、グリコが販売している、一口サイズのプッチンプリンです。
通常サイズのプッチンプリンと同じおいしさを、少量・手軽に楽しむことができます。
ダイエット中の方や、小さなサイズでもしっかり「プッチン」することができるので、お子様にも大人気です。
価格は150円前後です。
ちょこっとプッチンプリンはどこで売ってる?市販の販売店を紹介!
ちょこっとプッチンプリンの市販の販売店を調査したところ、以下の店舗での取り扱いが確認できました。
- イオン
- ドンキ
- セブンイレブン
- ファミマ
- ローソン
- コストコ
店舗での目撃情報などもあるので紹介していきます。
イオン
ちょこっとプッチンプリンはイオンで販売されていました。
イオンにて【ちょこっとプッチンプリン】を買いました!
一口サイズのプリンで、おいしかったのですが小さいので油断すると6個ともすぐに食べてしまいます(≧∀≦)#プリン pic.twitter.com/tIhO8r2Xot
— 碧維-あおい- (@aoi_az_blue) May 7, 2023
ドンキ
ちょこっとプッチンプリンはドンキで販売されていました。
ドンキで「ちょこっとプッチンプリン」なる物を買ってみたけど。
開き口が硬すぎて気持ち的にはちょこっと感覚じゃなかった。 pic.twitter.com/UqvRm1Jr2S
— みのまこと@鉄拳8ネタ覇皇 (@minomakoto6997) April 29, 2025
セブンイレブン
ちょこっとプッチンプリンはセブンイレブンで販売されていました。
🍁今日のオヤツ…
グリコ ちょこっとプッチンプリン
225円
セブンで購入初めて見て即買いの可愛いさ🧡
一口サイズのプッチンプリンが
6個入っています
お味はしっかりプッチンプリンで
カラメルソースもしっかり小さい子のオヤツに良いかも…
全部食べてもプリン🍮好きには
物足りないです pic.twitter.com/6FWC7bb6IE— みちる🌷∘˚˳° (@MICHIRU3218) January 6, 2025
ファミマ
ちょこっとプッチンプリンはファミマで販売されていました。
ちっちゃいプッチンプリンでちっちゃいプリンアラモードを作りたい──その願いを叶えるべく、ファミマでちょこっとプッチンプリンを購入──
— てがみ (@for_your_letter) January 26, 2024
ローソン
ちょこっとプッチンプリンはローソンで販売されていました。
カヌレ置く気全く感じられない最寄りローソン「ちょこっとプッチンプリン」だけ大量に場所取ってるのなんでなんだよ
— 👑ちゃこ (@jo1chaco) February 18, 2024
コストコ
ちょこっとプッチンプリンはコストコで販売されていました。
旦那がコストコで買ったちょこっとプッチンプリンで冷蔵庫が侵されてる件笑 pic.twitter.com/7JCfmhmCZe
— のぼり☺︎ (@gingakougenSP) January 4, 2020
上記の店舗でちょこっとプッチンプリンを見つけることができます。
紹介した店舗が自分の家の近くにあるか知りたい方は公式サイトで場所を確認してみてくださいね。
ちょこっとプッチンプリンはどこで売ってる?通販の販売店を紹介
ちょこっとプッチンプリンは
- 楽天
- Amazon
などの通販サイトで販売されています。
楽天やAmazon
ちょこっとプッチンプリンを最安値で買える店舗
ちょこっとプッチンプリンを最安値で買える場所は、この記事で紹介した市販店舗になります。
- イオン
- ドンキ
- セブンイレブン
- ファミマ
- ローソン
- コストコ
通販サイトの場合は商品の価格が定価よりも高い場合が多く、送料もかかるので、どうしても高くなってしまいます。
そのため、ちょこっとプッチンプリンを最安値で買いたい場合は市販店舗で購入することをおススメします。
ちょこっとプッチンプリンの口コミや評判
商品を購入する際は事前に口コミを確認することも大切です。
ちょこっとプッチンプリンの悪い口コミ、良い口コミなど評判を調査したのでぜひ、参考にしてください!
ちょこっとプッチンプリンの悪い口コミや評判
ちょこっとプッチンプリンに関する悪い口コミや評判は見当たりませんでした。
ちょこっとプッチンプリンの良い口コミや評判
Toshlくん♡こんにちは✨🌈
はーい🙋♀️私もちょこっとプッチンプリン凍らせて食べました♫
アイスにすると食べ応え十分なので、
1個で大丈夫でした♪(ダイエット中)今日も頑張ります❣️— 💛🌸エルオーネ🌸💙 (@FZ3geXMXZtXbAcD) June 15, 2020
本日のおやつ✨
ちょこっとプッチンプリン ミルクショコラ✨
甘いものちょっと食べたい時に丁度良いサイズ☺️ pic.twitter.com/fWTjgpcsTx— ひなぎく (@7kraska) May 15, 2023
ちょこっとプッチンプリンをピノを食べた後の型にいれて、冷凍庫で一晩おいておいたらめっちゃおいしいアイスになりました。 pic.twitter.com/4E0hlyu5Z3
— ヤミラ (@yummy_okashi) June 1, 2020
「ちょこっとプッチンプリン」、TLで知って気になり買い置いてたものをいよいよ食べた。本当、プリンらしい味がしておいしい。常温で置いとけるのもいい。 pic.twitter.com/T3aa6TX47Y
— YoshimuraH (@yoshimura_h) August 5, 2022
大好きなちょこっとプッチンプリン。
子供が喜ぶので、毎日お弁当に保冷剤代わりに入れています。
凍らせても味が変わらないし、見た目もかわいいし。
最近出たミルクショコラ味もおいしいです。#プッチンプリン研究所 pic.twitter.com/3cTglOa1Au— まあちくん (@marci_kun) October 11, 2019
おやつとして食べたり、お弁当のデザートとして入れたり、なかにはちょこっとプッチンプリンを凍らしてアイスにアレンジしている人も!楽しみ方が広がりますね。
ちょこっとプッチンプリンに関するよくある質問
Q:ちょこっとプッチンプリンの賞味期限は?
A:製造日より22日なのでパッケージをご確認ください。
Q:ちょこっとプッチンプリンのカロリーは?
A:一つ当たり約100kcalです。
まとめ
ちょこっとプッチンプリンは市販/通販どちらでも購入することが可能です。
ちょこっとプッチンプリンの販売店はこちら↓
- イオン
- ドンキ
- セブンイレブン
- ファミマ
- ローソン
- コストコ
ちょこっとプッチンプリンの通販サイトはこちら↓
- 楽天
- Amazon
ただし市販の場合、その商品の取り扱いがない店舗もあるので、見つけるのに時間がかかる可能性もあります。
なので、時間を無駄にせず確実に購入したい方は通販で購入するのがおススメです。