横浜バニラは、元HiHi Jetsメンバー髙橋優斗さんがCEOのスイーツブランドです。
横浜バニラがどこで売っているか気になっている人は多いのではないでしょうか?
そのような方のために、この記事では横浜バニラの販売店をまとめました。
市販・通販で分けて調査しているので、気になる販売店をご確認ください!
横浜バニラの商品情報と価格
引用元:公式サイト
横浜バニラは、元HiHi Jetsの髙橋さんがCEOを務める横浜発のギフトスイーツ会社です。
第一弾ブランドとして登場した塩バニラフィナンシェは、12時間で販売されたフィナンシェの最多記録を樹立し、ギネス世界記録を達成したほどの人気を誇ります。
このフィナンシェは、国産小麦を100%使用し丁寧に焼き上げられていることに加え、香り高い天然ブルボンバニラエキスが使われているため、濃厚で上品なバニラの香りが口いっぱいに広がるのが特徴です。
さらに、フィナンシェの上部にはピンク岩塩がまぶされており、甘みと塩味が絶妙なハーモニーを生み出しています。
横浜を訪れた際には、塩バニラフィナンシェをぜひお土産にいかがでしょうか。
価格は1箱6個入りで2,160円(税込)です。
横浜バニラはどこで売ってる?市販の販売店を紹介!
横浜バニラの市販の販売店を調査したところ、以下の店舗での取り扱いが確認できました。
- PLUSTAキュービックプラザ新横浜東(新横浜駅の新幹線東改札口前)
- 海老名SA 上り
- 横浜高島屋
- 横浜赤レンガ倉庫
店舗での目撃情報などもあるので紹介していきます。
PLUSTAキュービックプラザ新横浜東(新横浜駅の新幹線東改札口前)
横浜バニラはPLUSTAキュービックプラザ新横浜東(新横浜駅の新幹線東改札口前)で販売されていました。
10thのために新横浜使うPたち〜〜〜❗️❗️❗️
横浜バニラとっても美味しいのでぜひ横浜土産に買ってみてください
新幹線の東改札出てすぐのお土産物屋で買えます❗️❗️❗️
横浜駅とか赤レンガでも買えます pic.twitter.com/QzzUZYoRps— ぴぴまる (@_pipimaru_sc) July 8, 2025
海老名SA 上り
横浜バニラは海老名SA 上りで販売されていました。
海老名SA上り行って来ました。高速乗らないで外からSA行ったのが初めてで、なんか不思議な感覚。お目当ての横浜バニラは、入ったらすぐあるお土産コーナーにありわかりやすかったです。私にはちょっとお高めだけどすごく美味しかったです。また食べたい。バラ売りしないかなぁ。 pic.twitter.com/iJDbQHy7OC
— いっちゃん (@mamimuichan) May 26, 2025
横浜高島屋
横浜バニラは横浜高島屋で販売されていました。
横浜高島屋で横浜バニラ購入して、横浜散策してきました。2025夏限定ショッパーとても可愛いです!
塩バニラフィナンシェ、最近は冷蔵庫で冷やして食べるのがお気に入りです。#横浜バニラ pic.twitter.com/xUF9AyQXPI— Kazu (@Kazu11150930) July 12, 2025
横浜赤レンガ倉庫
横浜バニラは横浜赤レンガ倉庫で販売されていました。
常設販売を始めた赤レンガ倉庫で念願の横浜バニラを手に入れた
営業時間終了間際に行ったけど余裕で買えたンゴ✨#日常垢 #横浜バニラ pic.twitter.com/G4NgXjoKrY
— (@miracle_chanxx) July 12, 2025
上記の店舗で横浜バニラを見つけることができます。
紹介した店舗が自分の家の近くにあるか知りたい方は公式サイトで場所を確認してみてくださいね。
ちなみに、下記の店舗では取り扱いは確認できませんでした。
そごう
出典:公式サイト
そごう横浜店では2025年3月15日(土)から期間限定で、そごう横浜店にて第2回ポップアップストアが開催されていたようです。
次の開催に期待しましょう!
羽田空港
出典:公式サイト
横浜バニラはどこで売ってる?通販の販売店を紹介
横浜バニラは
- 横浜バニラ公式LINE
で販売されています。(楽天やAmazonでの取り扱いはありませんでした。)
横浜バニラ公式LINE
\\ PayPayに対応しました //
これまで「LINE限定オンライン販売」ではクレジットカード決済のみご利用いただけましたが、このたび「PayPay」にも対応いたしました。
横浜エリアの店舗にお越しいただくのが難しい方も、ぜひこの機会に、当社自慢の「塩バニラフィナンシェ」をご自宅でご賞味ください。… pic.twitter.com/nnGLYhInMq— 横浜バニラ株式会社 (@YXfactoryInc) June 4, 2025
横浜バニラは公式LINEアカウントと友達になると購入できます。
- 価格:1箱6個入り2,160円(税込)
- 送料:830円
横浜バニラの公式オンラインショップはこちら
横浜バニラを最安値で買える店舗
横浜バニラを最安値で買える場所は、この記事で紹介した市販店舗になります。
- PLUSTAキュービックプラザ新横浜東(新横浜駅の新幹線東改札口前)
- 海老名SA 上り
- 横浜高島屋
- 横浜赤レンガ倉庫
通販サイトの場合は商品の価格が定価よりも高い場合が多く、送料もかかるので、どうしても高くなってしまいます。
そのため、横浜バニラを最安値で買いたい場合は市販店舗で購入することをおススメします。
横浜バニラの口コミや評判
商品を購入する際は事前に口コミを確認することも大切です。
横浜バニラの悪い口コミ、良い口コミなど評判を調査したのでぜひ、参考にしてください!
横浜バニラの悪い口コミや評判
横浜バニラが割と買えるようになったけど、やはり他のフィナンシェと比べると一個あたりの値段が高いなぁと思ってしまい気軽には買えないなぁと。
— 咲多 (@SaTakamiya_) July 6, 2025
国産小麦など材料にこだわって作っているので、値段が上がってしまうのは仕方ないのかもしれませんね。
なかなか買えない商品なので、見つけたら自分へのご褒美として購入するのはどうでしょうか?
横浜バニラの良い口コミや評判
横浜に行ったので、朝10時過ぎという結構ガチオタクみたいな素敵な時間にお店へ伺い、『横浜バニラ』を買ってきました
しっとり、という言葉では足りないほどの水分量を感じて、フィナンシェってこれやああああ!!!の気持ちでした
冷蔵庫で冷やして明日明後日とちまちまといただきたいと思います pic.twitter.com/GqdsRlWSXy— そな☀ (@okyuto_17) June 28, 2025
昨日B&ZAIのライブに行ったときにお土産に買った横浜バニラのフィナンシェ!
試しに1口食べたらめちゃうまだった!今まで色んなフィナンシェ食べてきたけど3本の指に入るレベルでうまいやるじゃん高橋優斗 pic.twitter.com/oADhEqKotq— 桃缶@B&ZAI&キテレツ&忍者担 (@momokan894) June 27, 2025
公式LINEで普通に買えるようになったので母に買ったところ、食べた中だとこのフィナンシェが1番美味しい!と大絶賛頂いた。ありがとう横浜バニラ。焼肉奢った時より感謝された。
— まなちゃん (@01fEqSISC44801) June 12, 2025
昨夜は塩バニラフィナンシェ(横浜バニラ)に生ハムとデザートチーズ乗せてみたらめっっっちゃ美味しかった!!
横バニのしっとりし感と濃厚な甘みがめちゃ合っていてアイス乗せよりこっちの方が私好み✨️
白のスパークリング(inベリー)とも合って最高だった〜#横浜バニラ pic.twitter.com/K04JDHP7sk— みやや (@miyasakushonta) May 25, 2025
優斗くん私のアレンジはこちらです
①ハムandチーズ は、マヨネーズも入れていて横浜バニラととてもあいました
②チーズと胡椒は、少し横浜バニラが勝っちゃってまんま横浜バニラでした
③ ヨーグルトとイチゴジャムはとてもあいました!✨️横浜バニラの味しないかもって思ったら最後にくる最高です! pic.twitter.com/pglYIOxRtQ— みさぴー (@117123129misa) May 15, 2025
横浜バニラのフィナンシェ、美味しいと大絶賛している人が多かったです。
アレンジアイデアも皆さん素晴らしいですね!
特に生ハムとチーズのアレンジがとっても気になります!
横浜バニラに関するよくある質問
Q:横浜バニラフィナンシェのカロリーは?
A:1個あたり115kcalです。
Q:横浜バニラフィナンシェの大きさは?
A:1個あたりのサイズは、直径約6cm、厚さ1.5cm、重さ27gです。
Q:横浜バニラは世界一なんですか?
A:横浜バニラ株式会社の「塩バニラフィナンシェ」が、ギネス世界記録に認定されました。「12時間で販売されたフィナンシェの最多個数」で世界一となりました。
まとめ
横浜バニラは市販/通販どちらでも購入することが可能です。
横浜バニラの販売店はこちら↓
- PLUSTAキュービックプラザ新横浜東(新横浜駅の新幹線東改札口前)
- 海老名SA 上り
- 横浜高島屋
- 横浜赤レンガ倉庫
横浜バニラの通販サイトはこちら↓
- 横浜バニラ公式LINE
ただし市販の場合、その商品の取り扱いがない店舗もあるので、見つけるのに時間がかかる可能性もあります。
なので、時間を無駄にせず確実に購入したい方は通販で購入するのがおススメです。