生ラムネ玉はその名の通り球体の形をしたラムネです。
生ラムネ玉がどこで売っているか気になっている人は多いのではないでしょうか?
そのような方のために、この記事では生ラムネ玉の販売店をまとめました。
市販・通販で分けて調査しているので、気になる販売店をご確認ください!
生ラムネ玉の商品情報と価格
引用元:Amazon
生ラムネ玉は、従来のラムネ菓子とは一味ちがう、新感覚のラムネです。
ふんわり溶ける新食感とやさしい味わいが特徴的でラムネ菓子の進化系です。
しっとりした舌触りと爽やかな甘さで、ちょっとした気分転換やおやつにピッタリです。パウチタイプで持ち歩きやすいものが多いので、お仕事や仕事中のリフレッシュにもおすすめです。
価格は1500円です。
生ラムネ玉はどこで売ってる?市販の販売店を紹介!
生ラムネ玉の市販の販売店を調査したところ、以下の店舗での取り扱いが確認できました。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミマ
- イオン
- ドンキ
- ヨドバシ
店舗での目撃情報などもあるので紹介していきます。
セブンイレブン
生ラムネ玉はセブンイレブンで販売されていました。
インナーカラー目立つ髪型研究してる!
今日すごく過ごしやすい気温だった〜🎶
春って感じ🌸
でも花粉症の人大変そう😿😿セブン行ったら大好きな生ラムネ玉売ってた!たまに居なくなるんだけど、久しぶりに見た🩵
スタバの抹茶マカロン初めて見て買っちゃった〜可愛いメッセージついてた💚🍃 pic.twitter.com/ivujQjf5zd— りのんMe-rise (@rinon3_merise) March 12, 2025
ローソン
生ラムネ玉はローソンで販売されていました。
生ラムネ玉、また見かけなくなって悲しかったけど、今日ローソンにあった…!!美味しすぎるのでレギュラーにしてほしい
— ほんこん (@na_rin_) April 16, 2025
ファミマ
生ラムネ玉はファミマで販売されていました。
やっと生ラムネ玉ある
ファミマ見つけた🙌✨
生ラムネ玉買ってタスク貰えるとか
タダ超えて返金されてるまであるわ pic.twitter.com/BrMqEmsWip— ゆどうふの趣味垢 (@tiikawa_pokeka) March 25, 2025
イオン
生ラムネ玉はイオンで販売されていました。
本日の買い物記録
・イオン蒲郡店
カルビー「ポテトチップス東海えびしお味」
日清食品「ソース焼そばUFO×ほりにしスパイス味」
森永製菓「生ラムネ玉」「大粒ラムネ森永マミー」
マルコメ「顆粒料亭の味とん汁」
敷島製パン「やわらか濃厚ミルクロール」
小林製薬「メガネクリーナふきふき」 pic.twitter.com/hAJ8shOZRF— たかたん (@tako3310) April 24, 2025
ドンキ
生ラムネ玉はドンキで販売されていました。
もよりのドンキから生ラムネ玉が消えてたらゴメン。オイラのせいだよʕ•̀ᴥ•́ʔ✧
— ムラックマ㌠ (@Murakkuma) May 19, 2025
ヨドバシ
出典:ヨドバシオンライン
上記の店舗で生ラムネ玉を見つけることができます。
紹介した店舗が自分の家の近くにあるか知りたい方は公式サイトで場所を確認してみてくださいね。
生ラムネ玉はどこで売ってる?通販の販売店を紹介
生ラムネ玉は
- 楽天
- Amazon
などの通販サイトで販売されています。
楽天やAmazon
生ラムネ玉を最安値で買える店舗
生ラムネ玉を最安値で買える場所は、この記事で紹介した市販店舗になります。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミマ
- イオン
- ドンキ
- ヨドバシ
通販サイトの場合は商品の価格が定価よりも高い場合が多く、送料もかかるので、どうしても高くなってしまいます。
そのため、生ラムネ玉を最安値で買いたい場合は市販店舗で購入することをおススメします。
生ラムネ玉の口コミや評判
商品を購入する際は事前に口コミを確認することも大切です。
生ラムネ玉の悪い口コミ、良い口コミなど評判を調査したのでぜひ、参考にしてください!
生ラムネ玉の悪い口コミや評判
生ラムネ玉に関する悪い口コミや評判は見当たりませんでした。
生ラムネ玉の良い口コミや評判
生ラムネ玉美味しい‼️
中のハイチューみたいなんいらんけど外側の触感も味もすき‼️‼️
もっと買っとかなあかん pic.twitter.com/jiRmm4nxar— 肌治安の悪い美容ナースさん (@hayokireinareyo) April 13, 2025
最近生ラムネ玉よく食ってるな…
美味しい…ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
なおry pic.twitter.com/bvYvpJWOl6— もろこし (@0nyA_Alf_UMA) May 16, 2025
森永の生ラムネ玉、本当に美味しいのでおすすめです🍬
ずっと食べ続けちゃうからあんまり気軽に買えないのがつらい😉←意思薄弱 pic.twitter.com/G4nHKJgkFV
— あやぽ (@ayapo_no_nakami) May 20, 2025
きありさが美味しいって言ってた生ラムネ玉美味しい🫧 pic.twitter.com/unmSSuEKFh
— 👼🏻トア🦑 (@KiaraMaika_LOVE) April 2, 2025
この生ラムネ玉ってのめちゃくそ美味しいから見かけたら是非食べて見て欲しい!
なんとも言えない食感も面白いのよw
冷蔵庫や冷凍庫で冷やすと冷やし具合によって食感も変わるので色々楽しめまする👍 pic.twitter.com/3mevvuCJJy— 🍖ふじたく🍖 (@jun_minaduki) January 12, 2024
「おいしい」という口コミが多く見つかりました!おいしすぎて食べ過ぎてしまうことが一つの難点かもしれませんね!
生ラムネ玉に関するよくある質問
Q:生ラムネ玉は生産終了してる?
A:2024年7月時点で製造・販売が終了したことを森永製菓公式が認めています。
Q:生ラムネ玉のカロリーは?
A:ラムネ1粒で約8kcalです。
まとめ
生ラムネ玉は市販/通販どちらでも購入することが可能です。
生ラムネ玉の販売店はこちら↓
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミマ
- イオン
- ドンキ
- ヨドバシ
生ラムネ玉の通販サイトはこちら↓
- 楽天
- Amazon
ただし市販の場合、その商品の取り扱いがない店舗もあるので、見つけるのに時間がかかる可能性もあります。
なので、時間を無駄にせず確実に購入したい方は通販で購入するのがおススメです。