グローランプは蛍光灯を点灯させるための点灯管です。
グローランプがどこで売っているか気になっている人は多いのではないでしょうか?
そのような方のために、この記事ではグローランプの販売店をまとめました。
市販・通販で分けて調査しているので、気になる販売店をご確認ください!
グローランプの商品情報と価格
引用元:公式サイト
グローランプは蛍光灯を光らせるために必要な点灯管です。
蛍光灯が切れ、交換したにもかかわらず、蛍光灯が転倒しない場合はグローランプが切れている可能性があります。
グローランプは約6000回点灯すると交換時期だということです。
電気屋さんにあるのはもちろんのこと、安価なものであれば100均にもあります。
近年LEDを使用している家庭が多いため、あまり見かけなくなりました。
価格は110円~です。
グローランプはどこで売ってる?市販の販売店を紹介!
グローランプの市販の販売店を調査したところ、以下の店舗での取り扱いが確認できました。
- ダイソー
- セリア
- ヨドバシ
- ビックカメラ
店舗での目撃情報などもあるので紹介していきます。
ダイソー
グローランプはダイソーで販売されていました。
ダイソーのグローランプ pic.twitter.com/6BwCqykwOR
— あかりcustom (@bpm3588) March 21, 2022
セリア
グローランプはセリアで販売されていました。
それならセリアでも売っています。
画像はダイソーの長寿命グローランプですが、最近の百均の物は口金に刻印がありますね。 pic.twitter.com/rQGKXLqh6x— あかりcustom (@bpm3588) February 11, 2022
ヨドバシ
グローランプはヨドバシで販売されていました。
蛍光灯のグローランプをヨドバシで買ったら、商品代63円にポイントが7もついてヤマトからこんなに立派な箱で送料無料で届くってどういう世界 pic.twitter.com/qpsBb7Oanj
— かえる (@kaerudj) May 13, 2020
ビックカメラ
グローランプはビックカメラで販売されていました。
蛍光灯のグローランプ購入。 (@ ビックカメラ 有楽町店 本館 w/ 9 others) http://t.co/RCFUPKrNw1
— radioya📻 / Kaneda Tsuneo (@radioya) August 4, 2013
上記の店舗でグローランプを見つけることができます。
紹介した店舗が自分の家の近くにあるか知りたい方は公式サイトで場所を確認してみてくださいね。
グローランプはどこで売ってる?通販の販売店を紹介
グローランプは
- 楽天
- Amazon
などの通販サイトで販売されています。
楽天やAmazon
グローランプを最安値で買える店舗
グローランプを最安値で買える場所は、この記事で紹介した市販店舗になります。
- ダイソー
- セリア
- ヨドバシ
- ビックカメラ
通販サイトの場合は商品の価格が定価よりも高い場合が多く、送料もかかるので、どうしても高くなってしまいます。
そのため、グローランプを最安値で買いたい場合は市販店舗で購入することをおススメします。
グローランプの口コミや評判
商品を購入する際は事前に口コミを確認することも大切です。
グローランプの悪い口コミ、良い口コミなど評判を調査したのでぜひ、参考にしてください!
グローランプの悪い口コミや評判
蛍光灯からLEDランプに変えるとき、グローランプを付けたままにすると発火事故が起こるため、必ず外さなければいけません。
蛍光灯機材にLED電球を入れ替えると点火する時にグローランプから過大な電流が流れて発火事故が起きるみたいです。ご注意下さい。‼️ pic.twitter.com/sIBwzxo2es
— Sho時々ぶち切れNoWARS (@OVQiiG0PI1621) March 27, 2025
グローランプの良い口コミや評判
蛍光灯が少なったため、グローランプは長寿命のものがかなり安価で売られています。
見た目変わらないけど、長寿命タイプは型番が違うのね。
左:FG-7EL/X 前にハードオフで100円で購入
中:FG-7EL F2/X 昨日電気屋で130円程で購入
右:OHMの汎用グローランプ 80円くらい長寿命のは、点灯回数がどちらも同じ。
まぁどっちでもいいかな。安いな。
LEDに淘汰されて消えそうだけども。 pic.twitter.com/QNeMhZ5QKl— おひさまの目 (@ohisamanome) April 18, 2021
安い蛍光灯には安いグローランプを使う派なので、すっきりしない! https://t.co/qCH8Y4sGDo pic.twitter.com/wCm4xe1v8l
— あかりcustom (@bpm3588) September 2, 2022
グローランプはホームセンターの安い物を使っています。
点くのが早い上、綺麗な紫色に光るところがお気に入りです。
Panaの物もストックあるから、使っていきたいところ! https://t.co/rOEbsrahkk pic.twitter.com/KOhVdLMV3U— あかりcustom (@bpm3588) June 18, 2022
ダイソーの長寿命グローランプ
注意書きが細かい🧐 pic.twitter.com/GyBOoBNcmb— あかりcustom (@bpm3588) September 11, 2022
高い方は「電子点灯管」と言って高いですが、長寿命かつ早く点きます♪電力の消費量も違うので、長く使うなら逆にお得です。 RT @haneta317: グローランプ買ってきた。3個100円のと1個380円のがあった。後者は「20倍長持ち・蛍光灯点灯が従来品の半分以下の1.2秒」とある
— 三丁目の大寅 (@usednasubay) December 26, 2010
グローランプに関するよくある質問
Q:グローランプの寿命は?
A:一般的に約6,000回程度の点灯と言われています。
Q:グローランプは何のためにありますか?
A:グローランプとは、蛍光灯を光らせるために必要な電圧を得るためのものなので、蛍光灯を交換しても点かない原因の可能性があります。
Q:グローランプは劣化しますか?
A:グローランプ(点灯管)が古くなると、点灯が遅くなります。 蛍光灯がパチパチと点滅するようなら交換が必要。 ランプを交換する際にグローランプ(点灯管)も一緒に交換する習慣をつければ面倒も省けます。
まとめ
グローランプは市販/通販どちらでも購入することが可能です。
グローランプの販売店はこちら↓
- ダイソー
- セリア
- ヨドバシ
- ビックカメラ
グローランプの通販サイトはこちら↓
- 楽天
- Amazon
ただし市販の場合、その商品の取り扱いがない店舗もあるので、見つけるのに時間がかかる可能性もあります。
なので、時間を無駄にせず確実に購入したい方は通販で購入するのがおススメです。